10月の予定

延長日を設けます(希望者のみ)

通常の授業時間の後、22:30まで延長して勉強できる日を設けます。
・宿題が遅れている人
・習い事などで塾に来る日が少ない人
・各種検定、テスト対策をしたい人
・家だとできない人
おすすめです。

英検 一次試験 10/3

当塾で実施します。

中3 岐阜新聞テスト② 10/4 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当塾で実施します。

梅林中学校3年 実力テスト③ 10/28

長時間特訓を行います!学力や苦手分野を考慮し、一人ひとり個別に対策をします。
1、2年生も自分の勉強をしに来ることができます。宿題が遅れている人は塾に来て終わらせましょう。

漢検 10/31

当塾で実施します。

数検 申し込み 11/5まで

10/6~8に行う模擬テストの結果から、受検するかどうかを相談の上決めます。

新型コロナウイルス対策

引き続き、感染防止策の徹底に努めてまいります。

 

9月の予定

◆梅林中学校 前期期末テスト 9/2・3

テストの1週間前までには範囲の学習をひと通り終わらせ、副教材などの提出物ができているかをチェックします。

前日までの1週間は一人ひとりに合わせたプリントで問題を多く解き、理解を確実にします。

直前の休日は長時間特訓を行います!

◆梅林中学校3年 実力テスト② 9/23

学力や得意不得意を考慮しながら、個別に対策をします。

直前の休日は長時間特訓を行います!

◆英検 申し込み 9/8まで

9/4または9/7に行う模擬テストの結果から、受検するかどうかを相談の上決めます。

◆漢検 申し込み 9/29まで

9/24または9/25に行う模擬テストの結果から、受検するかどうかを相談の上決めます。

◆新型コロナウイルス対策

引き続き、感染防止策の徹底に努めてまいります。

夏期講習のお知らせ

◆日程

7月23日(木)~8月31日(月)
※学校がある日は夜の部のみ
※8月14日(金)~8月18日(火)は休み

新型コロナウイルス対策

密集を避けるためにオンライン指導を併用
 a 教室で受ける(人数調整あり)
 b 在宅でオンラインで受ける

 ※a、bは毎回選択できます。
 ※aの希望者が多い回はbへの変更をお願いする場合があります。

感染防止策の徹底
 ・マスクの着用
 ・講師の検温
 ・アルコール消毒
 ・教室の換気
 ・人数調整

◆一人ひとりに最適な夏期講習を!


夏休みにやるべきことは、これまでの総復習と苦手分野の克服です。しかし、一人ひとり目標も学力も苦手分野も違うので、集団授業だと時間を効率的に使えません。
井川ゼミの夏期講習では、個別指導でお子さんに合わせて学力の定着を図ります。

忙しい人や、家でできない人も大丈夫!

予約制の個別指導だから、部活や習い事と両立できます
また、全53回何回来ても自由だから、家では勉強できない人も学習量を確保できます。

自分の目標を達成しよう!

成績を上げるには、学習量が大事です。塾にいる間、なんとなく過ごしていませんか?
個々に応じた目標を相談の上決め、それを達成できるようにサポートします。

7月の予定【新型コロナウイルスへの対応】

6月より、感染防止策を講じた上で教室での授業を再開しました。
7月も同様の体制で授業を行います。

7月の指導体制

一斉授業 教室で学年毎に受ける
個別フリー
 a 教室で受ける(人数調整あり)
 b 在宅でオンラインで受ける
 ※a、bは選択できます。回数も自由です。

◆感染防止策

・マスクの着用
・検温
・手指、備品の消毒
・教室の換気

・人数調整

なお、感染拡大の状況や行政各機関からの通達等を総合的に判断し、延期や中止の措置を講じる場合もございますので予めご了承ください。