6月の授業について【新型コロナウイルスへの対応】

4月からの特別体制にご協力いただき、誠にありがとうございました。
6月1日より、教室での授業を段階的に再開していきます。
当面は、感染防止策を講じた上で進めていきます。

6月の指導体制

一斉授業 教室で学年毎に受ける
個別フリー
 a 教室で受ける(人数調整あり)
 b 在宅でオンラインで受ける
 ※a、bは選択できます。回数も自由です。

◆感染防止策

・マスクの着用
・検温
・手指、備品の消毒
・教室の換気
・人数調整

なお、感染拡大の状況や行政各機関からの通達等を総合的に判断し、延期や中止の措置を講じる場合もございますので予めご了承ください。
変更がある場合は、その都度ご連絡いたします。

 

5月の授業について【新型コロナウイルスへの対応】

井川ゼミでは4月20日より、

①オンライン授業
②オンライン課題添削指導

を組み合わせて指導にあたっております。
5月も引き続きこの体制で行います。

慣れない事でご迷惑をおかけしておりますが、肯定的なご感想を多くいただいております。
少しでも改良をし、よりよい進め方でお子様たちの学力を維持し、この難局を皆さまと共に乗り切りたいと思っております。

ピンチをチャンスに変えて!

予期せぬ新型コロナウイルスという怪物に向き合わなくてはならなくなりました。嘆いていても時は過ぎていきます。
与えられた試練にどう立ち向かっていくか、そこがその人の評価となり、実力です。文句ばかり言い、投げやりになって諦めるのではなく、こんな時こそ力を蓄えましょう!

 

4月20日からの授業について【新型コロナウイルスへの対応】

岐阜県より5月6日までの休校措置発表がありました。
これを受け、井川ゼミでは対面授業を避け、
①オンライン授業
②オンライン課題添削指導
を組み合わせて進めることにしました。

オンライン授業について
LINEアプリのグループ無料通話やビデオ通話にて、テキストを使用し週2回の学年一斉授業を行います。

オンライン課題添削指導について
課題ができたら画像で塾に送っていただきます。添削したものをこちらから送り返しますので、直して再度送ってください。質問がある場合は、LINEアプリの音声通話にて対応します。

月謝・費用について
コロナ収束後、振替授業などで当初の年間授業回数を確保する予定ですが、先の見通しがつかない状況です。当面は通常の金額でお願いし、年間授業回数に達しない場合は年度末にご返金させていただきます。ご了承ください。